ロングショートの日本株ブログ

サラリーマン投資家です。短中期の時間軸でロングショートの株式投資ブログです。日経平均や個別銘柄の投資戦略や銘柄分析を記載していきます。

【日経平均】直近の需給状況と目先の予想

気が向いたときに書くのが良くないですね。もう少し継続力を付けようと反省しています。今回は日経平均です。 新型コロナウイルスや消費増税の影響でヒト、モノ、カネの動きが悪くなり経済的に影響が出てきていると思います。私の勤め先(化学系製造販売業)…

【マクロ】ISM景況感指数

今日はISM(米供給管理協会)の製造業景況感指数発表日です。アメリカのGDPに占める製造業の割合は非製造業よりも小さいため、私は非製造業の方を指標的には重視していますが、全体の景況感を知る上で非常に重要な指標の一つであるため必ずチェックしていま…

【日経平均】2019年振り返りと目先の展望

あけましておめでとうございます。 今年はもう少しブログもしっかりやりたいと思います。本当は去年の年末に書こうと思っていた記事でしたが、データの収集や考察をしている間に年越ししていました。 今回は日経平均です。中小型の個別株は日経と連動しない…

ヘッジのショートで日経インバースは有効???

よくツイッターなどでヘッジのショートで日経のインバースとかやっているのを見かけるのですが、ポートフォリオにある銘柄のそれぞれのβ値を確認しているのか、疑問になることが多いです。 β値は指数に対してどのくらい連動性があるのかを示す値ですが、日経…

【9629】ピーシーエー

ダウの乱高下に対して相対的に日経平均の強さが出てきている感じがしますね。ショートポジションが急に伸びなくなってきました。途中まで書いていたショート銘柄の記事も利食いして期間が経ってしまい賞味期限が切れてそうなので、新しいポジションについて…

【4317】レイ

すぐにサボり気味になってしまうので良くないですね。ほとんど読者はいないと思いますが… アメリカの9月の製造業景況感指数が47.8と2か月連続で好不調の境目となる50を下回りNYダウは大幅な下げとなりました。これは2009年6月以来10年3か月ぶりの低水準だそ…

手法の是非について

Twitterの株クラを見ていて常々感じている事ですが、投資手法について少し書いてみようと思います。 まず一言目に言いたい事は手法は人それぞれという事です。ファンダメンタル分析に基づいてやるのか、テクニカル分析に基づいてやるのか、それとも両方を用…

【3657】ポールトゥウィン・ピットクルーホールディングス

今回はこのブログで初めてのロング銘柄です。 懇意にさせて頂いている投資家さんから教えて頂いた銘柄です。一言で言ってしまえばパクリ投資です。株式投資をする際、少なからず何らかの形でパクリ投資は皆さん経験があるかと思います。ただ、銘柄をパクって…

【3668】コロプラ

何の優位性もない地銀が吹き上げたり、シクリカル系の銘柄が上がって今更買う理由もないのでショート目線でばかり見てしまうのは良くないですね。 今日もショート銘柄です。ロングショートと言ってますが、私の場合はロングポジションのヘッジのショートポジ…

【7150】島根銀行

デイトレや短期のショートは結構やっています。ショート銘柄の選定方法はいくつかあるのですが、今回はそのうちの1つに該当した島根銀行をデイトレでショートしました。 【事業内容】 鳥取、島根地盤の地方銀行。銀行、しかも地銀という時点で何か特筆すべき…

【3137】ファンデリー

何度かトレードして、今年最も利益が取れているファンデリーについて書いてみようと思います。 【事業内容】 冷凍弁当の宅配事業(MFD事業)とカタログ誌面の広告枠販売(マーケティング事業)の主に2つの事業セグメントを持っており、2019年度の売上、営業…

はじめに

株式投資のブログです。 投資歴は7年程度といったところでしょうか。オフ会にも定期的に参加しているので資産額、運用履歴は非公開にしようと思います。ファンダ目線のロングショート、短中期トレードが主体です。 自分の考えをアウトプットして考察を整理す…